ARC | Astronomy Research Center

Astronomy Research Center | ARC
Chiba Institute of Technology
千葉工業大学 天文学研究センター

Menu
  • Home
  • About ARC
    • Members / 構成員
  • News
    • ARC Activities / 研究活動
    • Director Activities / 所長活動
    • Voices / 雑記
  • Researches
    • Releases
      • 「爆発的天体は高エネルギー宇宙のエネルギー源なのか」 ~ 宇宙ニュートリノ多重事象に対する初めての可視光追観測 ~
    • Publications / 論文・報告
    • External Funds / 外部資金獲得状況
  • Access
  • Links
Menu
ARC | Astronomy Research Center > みなと科学館にて一般向け講演実施

みなと科学館にて一般向け講演実施

Posted on 2025-06-04

2025年6月1日(日)、諸隈主席研究員が東京都港区立みなと科学館にて一般向け講演「超巨大ブラックホールの“食事” 〜明滅する宇宙の怪物〜」を行いました。本講演は、プラネタリウムドームにスライドを投影する形式で実施され、天文学普及プロジェクト「天プラ」代表である高梨直紘氏(東京大学)による進行・解説のもと、小学生から大人まで幅広い年齢層の来場者に宇宙の魅力を伝える機会となりました。

講演では、銀河の中心にある超巨大ブラックホールのまわりで起こっているの激しい現象について紹介するとともに、後半では、諸隈研究員が現在進めている最前線の研究内容にも触れました。講演後には多くの質問が寄せられ、参加者との活発な対話を通じて、研究の今後の展開について新たな視点を得る貴重な機会にもなりました。

小惑星Phaethonによる掩蔽現象の遠征観測に参加

2025-10-10

New Mexico Skies天文台 Dragonfly Telephoto Arrayに偏光観測機能を搭載

2025-10-01

本センター最初の講義「現代天文学入門」終了

2025-08-25

研究会 “Exploring Extreme Transients: Frontiers in the Early Universe and Time-Domain Astronomy” 参加

2025-08-10

スペイン・IAC (カナリア天体物理学研究所) 所長 Valentín Martínez Pillet 氏来訪

2025-07-28

テキサス大学サンアントニオ校Chris Packham氏来訪

2025-07-10

SKA天文台・浅山氏来訪

2025-06-16

常田所長 NASAの予算削減について語る

2025-06-04

みなと科学館にて一般向け講演実施

2025-06-04

文科省 常田所長に科学技術教育アドバイザーを委嘱

2025-05-26
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4

Header image credit: NAOJ, HSC-SSP/NAOJ

©2025 ARC | Astronomy Research Center | Theme by SuperbThemes